上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)
まずはオーダーを決めますよ。なにがいいかなーこれもおいしそうだよ。
ワインとかオードブルとかサラダとかいくつか決めてまずは待ち。

とやってると「どうぞ」
おなかぺこぺこさんにはたまりません。ぱりぽりぱりぽり。

さあ軽くサラダがやってきた。軽く!?とんでもないっす。
かかっているのはチーズクリームでございまして、さっぱりと思いきや口の中に芳醇な香りが広がりなおかつ野菜の新鮮な食感がたまりません。よだれ!

クーポン券でボトルサービスのハウスワインです^^白。
しかしハウスワインというのがそのお店のレベルが知れるというかどのような傾向かがわかるというもの。リーズナブルな価格でお客様をもてなすのか、安いのは安いなりにおいしいのが欲しかったら高いのをおすすめなのか。前者でございます。ええ、この口当たり。まろやかな上にもしゃきっとする感じ。これからくる料理を待ちわびる舌を作るのですね。

なんていうんでしょう。かきのオーブン焼きですが、もうたまりません。ニューヨークではセントラルまではたどりつくもそこからオイスターバーにたどり着けず、オイスターバーが品川にできたときけば並びにいき、品切れですといわれてがっくりきたりするほどのかき好きです。あーたまらない。ちゅるちゅるちゅる~(*^_^:)
思い出し反芻しつつおいしいもの
自慢紹介しつつ思い出した頃にまたメイン料理くらいからエントリーするでしょう。めったに活動できない怪獣ごちそう同盟エントリーはたぶんまだまだ続く。
おいしいお店:
BAR LAZYCanon EOS Kiss Digital / Carl Zeiss Jena DDR FLEKTOGON 35mm F2.4
スポンサーサイト
- 2005/02/17(木) 21:42:38|
- 料理|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)